SSブログ
JAL日本航空 先得

VersaPro VC-6を使ってみる ~ はじめてのNEC製ノートPC ~ [IT]

仕事で使用するノートPCが新しくなった。

しかも、これまで全く使用したことのないNEC製である。

これまで、仕事で使用するノートPCは、長年ThinkPadであったのだ。、
昨年度(2008年度)からB5版は、NEC製が私の勤める会社では使用するようになった。

Lenovoになって取引的に旨味がなくなったのか、あるいは何か問題を起こしたのかと色々な事を勘ぐってみたくなるのだが、とにかくA4版はThinkPadでB5版はNEC製のVersaProとあいなった。

しかし、そのVersaPro、下の写真を見て頂くと分かるが、デザイン的に全く良いところ無し!
ついでに、調達した人間が価格最優先で入れたので、CPUがCeleron!

ただ、軽いだけ!

まったく持っていいところが無かったので、重くても、パームレストどんなに熱くなっても、HDDがからから音をさせていても頑張ってThinkPad X40を使用していた。

社内でも、中古でもいいからX40に換えてくれというユーザーがいたぐらい、評価が低かった。

社内のノートPCのイメージを引きずってしまったために、個人のPCを選ぶ際にNECを選択肢から外したという人もいた。

これは、NECにとっては全くのお門違いの当て付けなのだが・・・。
しかし、NECの営業さんに聞いた話だが、このPCデザインは、どこの会社に行ってもかなり評判が悪かったらしく、ある会社からは新規PCの営業提案は要らないとまで言われてしまったそうだ。

そこで、出てきたのがUltraLite VC-6というシリーズのようだ。

  

そして、社内でも2009年度は、UltraLite VC-6を導入することになったということなので、いつ壊れてもおかしくないHDDを抱えたX40から乗り換えることにした。

しかし、よく考えればX40は2004年の4月から丸5年、不満無く動いてくれた丈夫なPCだった。
正直、液晶のパネル交換パーツとディスクが交換できれば、まだまだ使えるのだけれど・・・。

と、いうことでUltraLite VC-6のファーストインプレッションを書いてみようと思う。

まず私に割り当てられたPCの簡単なスペックは、
 ● OS:Windows XP Sp3
 ● CPU:Core™2 Duo プロセッサー SU9300 1.20GHz
 ● メモリ:1G
 ● ディスク:64GB SSD
である。

SSDで64GBではちょっと少ない気もしないでもないが、これまで40GBで十分だったので、よしとする。

良い点
1:軽い!なんたって軽い!
2:バッテリーの持ち時間が長い!約8時間!これまで重たい「増槽」をつけて6時間だったことを考えると格段に改善
3:デザイン。それなりに気に入っています。(これで黒を出してほしかったかな)
4:起動が早くなった(CPUも良くなっているし、SSDだし当たり前かな)

◆悪い点
1:キーボード
 → 10年以上ThinkPadを使用してきたこともあり、ストロークが甘いキータッチに安っぽい音が気になる。

2:タッチパッド
 → これもドラックポイントに慣れてしまっているせいかもしれないが、指を走らせると段々と擦れ感が気になってくる。
   ただ、これはなんとなくこのPCの素材の問題のような気がする。

3:フレームの強度
 → ディスプレイを片手であけようとするとたわむ。こんなので会計上の法定耐用年数をまっとうできるのか、かなり心配

4:パームレストの熱
 → 使用し始めてまだ数日しかたっていないのに、もう熱くなってきている。
    X40ではここ1年ぐらい無理な処理をさせた時にしか感じなかった左手の感じだ。(左手側が熱くなる)

現段階では、大きなメリットは「軽い」、「長時間稼動できる」という点に絞られるだろうか。
正直な話、これならばDELLのLatitude E4200の方がはるかにコストパフォーマンスが高いような気がする。

会社から与えられているPCなのであまり文句を言っても詮無き事なのだが、あまりお勧めできるPCではないと思う。
これで4年後に無事に稼動していれば、それなりに評価できるのだが。

しかし、電車で移動することが多い外勤の方で、どうしても日本のメーカーがいいという方には東芝のdynabook SS RX2と並んだ選択肢になるのではないだろうか。

ベンチマーク.JPG

上がベンチマークの結果。



nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 2

suomi

その後どうですか?

私はこの機種の乗換を検討しています.やはりX40をメインに使っています.

いろいろ欠点はあるX40ですが,他の機種と比較するとよく考えられた製品だと思う次第です.あの薄さで,しっかりとしたキーボードを持っているのは驚異的です.

でも.VC-6のキーボードも悪くないと思います.
VC-6はそれほど「熱い」という風な温度上昇はなかったはずです.

以上,最近の印象をぜひ教えて下さい.
by suomi (2011-05-06 16:02) 

suomi

ググったら、自分のコメントのある記事にたどり着いた。(^_^;)

その後の印象です。

X40もよい機種だし、VCも欠点がありますが。総合的には、X40を選ぶだけのメリットは無くなってきました。

軽い

VCの場合、オプションによっては、1kgを切る状態になります。
バッテリーの持ち

全然違います。単に容量の違いとは考えられない。X40を外で使っている場合は、いつもバッテリーの持ちを気にしている感じがしたし、屋内でもACアダプターから外れるとヒヤヒヤしてしまう。

VCの場合は、バッテリーの容量を気にすることはほとんどありませんね。屋内でも、30分程度の使用ならバッテリーを使ってしまいます。

モニターの解像度

縦横、1200x800 はやはり広い。フォント自体は小さく表示されることは確かなのですが。

--------
逆に、屋内での使用で、電源の心配が無く、文字入力のみ、と言うような用途だと、まだX40を選ぶ理由になるかも。

キーボードに関しては、VCも悪くないのだけれど。取付方が問題。VCの場合は、キーボードを粘着ゴムで本体ベースに貼り付けています。そのために、粘着ゴムがない部分と高さの差が出てしまい、「ぺこぺこ」した感触が気になります。厚紙を用意して、根気よく高さの調整をすれば大変よくなります。
by suomi (2013-03-09 15:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。