SSブログ
JAL日本航空 先得
日々の戯言 ブログトップ
前の10件 | -

一年の計は元旦にあり ~ 初詣に福袋 ~ [日々の戯言]


新年あけましておめでとうございます。
今年は元旦からブログも記録をしようと思っていたのですが、朝から頑張ってしまったので気が付けばもう3日の深夜ではないですか・・・。

休みの1日は過ぎ去るのが早いです。

さて、その元旦ですが一年の計は元旦にありということで、

  • 先ずは氏神様へ新年のご挨拶
  • 初日の出を見よう
  • 「福袋」、去年のりべんじだ

の、3本立てで行くこととしました。

結果からいくと新聞屋さんより早起きが出来、近所の神社へ新年のご挨拶に向かうことができ、初日の出も併せて河原から見ることができたのでした。この辺り、カメラをすっかり失念しており記憶に留まるのみなのですが、関東地方の夜明けは晴天に恵まれた素晴らしい日の出でした。

そして、福袋です。
河原から帰ってきた時に既に嫁さんは起きて、着替えまで済ませていたのですが、一緒に出かける子供が未だ起きていませんでした。そうはいっても今年は福袋より先に初詣に行こうという話をしていた事から子供にも無理に起きてもらい着替えて、私は、再び近所の神社へ今度は家族揃って詣でたのでした。

そして、以下が朝の戦果でした。

鎌倉シャツ、事前にサイズも測ってもらって無事に入手しました。
福袋は6000円、そこに5150円のアイテムが3枚です。ブルー、白地にブルーのストライブ、グレー地にストライプの3枚。個人的には3戦2勝といったところでしょうか。
以前に別な方のブログを拝見した際に、白、ブルー、ピンクとあったので、お正月気分で暖色系のものが入っているかな~と想像していました。つまり、個人的にはグレーが悩ましいです。
ネクタイから考えねば(セールで何か入手しないといけないです)

IMG_1647 - コピー.JPG IMG_1648 - コピー.JPG

そして、わたしの2つめはcrocsです。
去年は、まるで考えていなかったのです。この時期は冬の定番マンモスを履いているのですが、夏に愛用のクロッグがもうぼろぼろで買い換えたいな・・・と思ったいた矢先でした。こちらは3足とジビッツが幾つかついて5000円。子供用は同様の内容で4000円でした。

しかし、色違いといえども2足同じものは・・・。
スニーカーが入っていればよかったのに・・・と言うことでこちらも3戦2勝的な感じでした。

IMG_1649 - コピー.JPG  IMG_1650 - コピー.JPG

と、いうことできちんと初詣もでき、初日の出も拝め、福袋もそこそことすがすがしい気分で幕を開けた2014年でした。

クロックス オンラインショップ



nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

今更ながら掛け布団の順番を変更 ~睡眠環境改善 ~ [日々の戯言]


寒い日が続いています。さて、これまで、
人間 + 夏掛け + 毛布 + 羽毛布団 という順番でかけていました。

まあ、これでもというかこれだけかけていれば暖かいよねというレベルではありました。それでも日によっては、寒いな~と思う日がなかったわけではありませんでした。

あるテレビを見ていたとき、

羽毛布団・・・汗を吸いそれを発散するときに熱を出す
毛布 ・・・熱を保持する

ん、私のかけている順番では羽毛布団が本来の効果を発しない・・・という事に気が付きました。

そこで、人間 + 夏掛け + 羽毛布団 +毛布へ掛ける順番を変更しました。
イメージにすると以下の様になります。

お布団.jpg

暖かくなりました。

たった、これだけの事でだいぶ違います。
快眠LABOというサイトにも以下の様なトピックスがありました。

羽毛布団の正しい使い方

羽毛布団の使い方でよく誤解されていることがいくつかあります。代表的なのが羽毛布団と毛布のかける順番です。

羽毛布団が先か毛布が先か迷っている人が大変多いようです。 確かに正しい知識を持っていないと迷ってしますのも頷けますが、羽毛自体がなぜ保温力があるかを理解していれば正しい使い方はすぐわかります。

羽毛布団は羽毛自体が温かいのではありません。 羽毛が持つ空気を自分の体温で温めるからこそ温かいのです。そのことを理解していれば羽毛布団の本当の良さを味わうには身体に直接羽毛布団があたるようにすべきなので、羽毛布団の上に毛布をかけるのが正しい使い方なのです。とにかく体温を伝えなければなりませんから毛布が先では羽毛布団の中の空気は温まりません。 羽毛布団を先に掛けて体温で温め、 外部から冷気が進入してこないように毛布で覆い隠すと考えれば良いと思います。

また夏の暑い時期での羽毛布団の使い方も誤解されています。蒸し暑い時は、羽毛布団を押入れにしまい綿のタオルケットを使用してる人がいますがこれは誤りです。 羽毛布団の特徴は、湿気を取り除いてくれるところにあります。梅雨時期や夏寝苦しいのは、体にまとわりつく湿気で不快になるのです。決して暑いからではありません。

確かにタオルケットは軽いし肌触りもよいため使用したくなるのも仕方ありませんが、肝心の湿気を吸収するだけで発散しません。そうすると毛穴がふさがれ呼吸しにくくなり寝苦しくなるのです。 羽毛布団を掛けておけば心配ありません。

羽毛布団は、吸収性と発散性に優れていますから汗や水分を布団の外に逃がしてくれるのです。この働きにより夏でも羽毛布団の中はサラッとしていて心地よく睡眠できるのです。
よく夏風邪を引く方がいますが、それも羽毛布団の使い方が原因です。 冷房を使用して睡眠するのは確かに眠りやすいですが身体を冷やすのはよくありません。ある程度部屋を涼しくして羽毛布団を掛けるのがもっとも快適に眠ることができます。 冷房をつけながらタオルケットで済まそうとするのはいくらなんでも体によくありません。 身体が睡眠中冷え切ってしまい夏風邪の原因になります。

基本的に、寝ている時間は暖房を使わないので、省エネ等には結びつきませんが些細な事で、少し快適な眠りが手に入れられたのでした。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

歩道を歩くと面した企業の姿勢が見えてくる [日々の戯言]


 

とある街。複数の企業が入居するビルではなく1つの企業が自社ビルとして10階建て以上の大きなビルが4棟並んでいるブロックに差し掛かりました。

1つめ、3つめ、4つめは公共の歩道も含めてきれいに雪がかかれていたのですが、2つめのビルは出入り口付近とそこへ至るパスをかいているあるだけでした。

つまり歩道は全く関与せずという姿勢がありありと見受けられました。

まあ、些細な事ですし公共の歩道ですから面した企業が雪かきをする事は本質的にはないのですが、あまりにも他社と比較してみたときにはっきりと意識の差が表れていました。

この2つめのビルの会社は、公共に対しての意識や配慮がないのだな~となんとなく思ってしまいました。

前向きに考えると、雪国出身の人がこの会社にはいないのかな・・・と思ったりも。でも、日本全国に事業所をお持ちなのでそんなことはないかな。

やはり、企業の姿勢なのでしょうね。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

間の悪い気分の盛り上がり ~AirMac Expressの新製品は出るのかな・・・~ [日々の戯言]

ここのところ、子供とはや~い時間(だいたい21時半ぐらい)に寝てしまうことが多く色々と調べたり本の感想を残したりしたいなと思いつつも、目が覚めるともう6時近くで会社へ行かねば・・・という時間になってしまう。
と、いうなんとも健康的なのですが少しやり残し感がつもっているので、今日は早起きをしてみました。

さて、本題です。
こういう方、多いのではないかと思うのですが購入したCDはiTunesで読み取ってPCやNASのHDDにとりあえず収納。そして、iPodやiPhoneに適当にいれて持ち出して歩く。

外にいる時間と家にいる時間の比率を考えれば、外へ持ち出せる環境が充実している方が私の場合良いのですが、いざ家で音楽を聴くかという時にPCのある部屋にいる場合は楽曲をため込んだPCで聴けばいいのですが、リビングでとなったときにいちいちその時の気分に応じてCDを探して・・・・というのが面倒だなと思っていました。

これまた贅沢な悩みなのでしょうが、iTunesの一覧からぱっと選べる便利さを知ってしまっているいま、なんとかならんものかなと考えていました。

で、とりあえず既存の環境を活かしつつ思いを充足させ、かつお小遣いのやりくりで出来ることはなにかなと思案した先にいたのがAirMac Expressでした~。

iTunesの膨大なデジタルミュージックコレクションから曲を選んで編集し、さまざまな気分に合わせた気の利いたプレイリストを作成しました。さあ、次は、コンピュータが置いてある書斎だけでなく、リビングルームのオーディオセットでプレイリストを再生する番です。AirPlay搭載のAirMac Expressを活用しましょう。

appleのサイトの宣伝文句は希望にぴったりとマッチングします。
そして、価格も8400円とまあ遣り繰りの枠内です。

で、購入する気分が盛り上がり昼休みWEBで情報収集をしていたろところ、来週開かれるWWWDC 2012あたりAirMac Expressの新製品がでるのではないかと囁かれているではないですか。

WWWDC 2012の開催は来週。よしんば発表されて直ぐに発売になるかは分からないですが、噂があるのを分かっていて購入するのは気分的にのらないのでとりあえず待ってみようかと思っています。

これが、先月の今頃だったら1ヶ月も待つのは嫌だな~ということ購入に踏み切っていたと思うのですが。なんとも、間が悪い時に気分が盛り上がったものです。

なんの実もないポストですが、来週へのおもいのたけを書いてみました。



nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

春から初夏へ [日々の戯言]

桜の季節、電車に乗っていると毎日見ているはずの風景の中にぽっとピンク色の空間が浮かび上がり、そんなところにも桜の木があったんだな〜と毎年思ったりしていました。 そんな季節はおわり、桜の樹々はまた静かに日々の車窓のなかに埋没してきています。 新入社員と一緒で、何か浮き上がった感があった人達が少しずつオフィスの景色に溶け込んでいくのと似たような感じがしました。 何年ぶりかで新卒の新入社員が配属されたのですが、いるという事に慣れはしたもののアラフォーのおっさん達ばかりなので、日々,試行錯誤中なのでした。 彼女自身が雰囲気まで溶け込むには、我々次第とはいえもう少し時間がかかりますね〜 image-20120418083219.png

ニッカ竹鶴プレミアムハイボール ~大人の楽しく、ゆっくりとした時間 ~ [日々の戯言]

ここのところ、子供が少し大きくなってきたのを良いことに、保育園の帰りは抱っこから本人にできるだけ歩いてもらって帰ってくるようにしていました。そうすると、こっちの茂みに、あっちの看板にいったりきたりと所要時間が一気に倍増、そして大人も逆に疲れてしまったりしていました。

で、毎日子供を寝かしつけてから1杯やるかと思っていても、うっかり寝入ってしまい朝になってしまうことも・・・。そんなことを繰りかえしていたら師走となっていました。

そんな慌ただしい日々を過ごす中で、ほっと一息入れられるものをアサヒビールさんからプレゼントして頂きました。

それは、『竹鶴プレミアムハイボール』!
竹鶴といえば日本のウイスキーの父でありニッカウヰスキーの創業者である竹鶴政孝氏の名前を冠した、World whiskies Awardsでも最高賞を受賞するほどの日本が誇るウヰスキーです。

それのハイボールです。

IMG_0001

やっと静かになる時間、ビールではなくウヰスキーを楽しむのは何だかとても優雅な雰囲気に包まれます。あとは適当な音楽と、本があれば私としては完璧。

実際に飲んでみて、他のハイボールにはない香りと深い味わいはなかなか魅力的です。

普段、ウヰスキーを飲むことがない嫁さんにも一口あげたのですが、香りが良く食べるものの邪魔をしない味なので、食事とあわせてもいいかなというような事をいっていました。

頂いて以来、帰りにコンビニでたまに仕入れてきています。

これって、定番商品になってスーパーでも販売してくれないかな~というのがいまの思いです。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

最近のお気に入り♪~ ~ジャックダニエルハイボール~ [日々の戯言]


昨今の流行に応じて色々なウイスキーのソーダ割り(ようは、ハイボール)が缶入りで発売されるようになりました。スーパーで買うと1本、200円前後。

自分でソーダとウイスキーを買ってきた方が、たぶん安上がりでしょう。だけれど、わざわざ缶入りの物を購入しています。自分で買っていて言うのもどうかと思うのですが、なぜ、わざわざコスト高のものが売れるのか?

想像するに、ウイスキーのソーダ割り(あるいは、ハイボール)はちょっと飲みたい。
でも、ウイスキーを一瓶買ってしまう程には、日常的にウイスキーを飲まない。
そうなると、家の収納棚に、いつまでもなくならない瓶が収まってしまう。
と、いう状況を引き起こすことになるからではないかと思います。

一昔前、私が小学生ぐらいの頃ですから30年以上昔、格好のよいリビングにはウイスキーの瓶が飾ってあるという様なイメージがありました。思えば我が家の「居間」(リビングというような洋間ではありませんよ)にも飾り棚にウイスキーがありました。でも、それが日常的に出されることはなかった様に思います。

要は、ウイスキーは何となく高級感の漂う<飾り>的な要素が強いのかもしれないです。翻って、ではいま自分自身の家にあったからといって、一人で飲むかというとたぶん飲まないでしょう。

家での晩酌は専ら、ビール!(ビールに似たもの!、の方が多いです)。
あるいは、コストコで売られている5リッターの箱ワイン(南ア産)から小さいワイングラスで1~2杯。

焼酎もウイスキーも嫌いではないのですが、我が家での晩酌に登場するお酒には入らないのでした。(ハードリカーは、何となく外で飲む飲み物のような気がするのです。)

なので、やはり一瓶買ってしまうのは、ちょっと大事なのです。
でも、350ミリリットルだとビール感覚で頂けます。
しかも、ビールよりちょっと安いし。

最近のお気に入りは、 Jack Danielのソーダ缶。
商品名は、ジャックダニエルハイボールです。


そして、今日もお風呂上がりに、本を読みながら一杯。
今日も良い一日でした。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

私のアカウント情報は大丈夫なのか! ~疑心暗鬼のネット世界? ~ [日々の戯言]

ウイルスバスター公式トレンドマイクロ・オンラインショップ

あまり楽しい話題ではないですが、アカウント情報が流出していないかを確認する事ができるサイト「Pwnedlist.com」が登場したそうです。

pwned.png

同Webサイトではユーザーが自分のアカウントで使っている電子メールアドレスまたはユーザーネームを入力して「CHECK」ボタンを押すと、ネットなどで出回っている流出情報のデータベースと照らし合わせて、自分の情報が流出していないかどうかを確認できるとのこと。

サイト上での説明によれば、このサービスは一般ユーザーのセキュリティに対する意識を高めてもらう目的で、少数のセキュリティ研究者が余った時間を使って運営しているそうです。

が、正直なところ、このサイト自体が「?」と思えてしまうところが無きにしもあらずです。

そう思ってしまうほど、インターネットの世界が大きく、かつ一般的には見えにくい存在となっているからだと思います。

もっともこれまで私達が使用してきた手段の中で「絶対」安全というものはないと思っています。電話は盗聴され、手紙は検閲されてきました。

しかし、それをするには、それなりの準備というか、「装置」が必要だったわけです。
要は、国家的というかそれなりの資金力が必要であったのではないかと考えています。

それに対してインターネットが当たり前になった今日では、パソコンとインターネットへ接続する環境さえ用意できれば、あとはスキルの問題という非情に垣根が下がってしまったということです。

一方で、手元に持っている携帯ツールから、誰もが簡単により多くの事を実現できる時代となり老若男女問わず、通信キャリアが悲鳴をあげるほどインターネットの世界を利用しています。
これは、インターネットの世界がこれまで存在した手段とは異なり、単一機能ではなく幾つもの機能を持ち合わせていることにも依るのかもしれませんが。

それだけに、自分の情報がどこにどの様になっているのかが気になります。
その一方で、もう追い切れないやという諦念もあります。

個人的な結論としては、あまり色々な会員にならず、セキュリティソフトは持っている全てのPCやインターネットデバイスできちんと動かし、銀行などのサイトは定期的にパスワードを変更させる程度しかやりようがないのかな・・・・というところです。

まあ、至極平凡きわまりない結論なのですが。
もう少し、このサイトが世界的に認知されるようになったら自分のアカウントを確認してみようかなと思います。

今日は、こんなのがあるのだな~というつぶやきでした。



アンパンマンのパン ~ 娘、朝から微妙な興奮 ~ [日々の戯言]

ディズニーベビーのおもちゃ【ベビーザらス】

先日、横浜へ行った折に、ココまで来たのだからあれが食べてみたいといい買ってきてもらいました。それは。アンパンマンの本物のパン。

2011-10-20 07.10.57 - コピー

これが、買ってきてもらった全容。

朝、娘が起きて来る前に素早く撮影しました。

そして、彼女の反応。
目をこすりながらテーブルの上を眺め、狂喜乱舞するかと思いきや、ぼ~っと指さし一言「あんまんまん」。

あれ、ちょっと期待して反応と違う・・・と嫁さんと話をしながら、保育園に行く時間になってしまうから早く食べて!ということになりました。

娘には、左端の「ちょうあまくちカレーパンマン」と「アンパンマン」を渡しました。
私は、「カレーパンマン」をと・・・、食べ始めようとしたらじっとこちらを見て、「かわいそう・・・。」

それなりに、反応したいけれど眠たかったんだね・・・。

その後、「アンパンマンは、お友達にお顔を食べさせてあげる事で元気を配っているんだよ。さあ、食べて元気をもらおう!」と説得をして食べさせてもらいました。

食べてしまうのは惜しいけれどという、パンでした。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ちょっと長くサボってしまいました。 [日々の戯言]

これまで、今日があり明日もまた「普通」な日々が繰りかえされると思いこんできました。
それが、ある1日を境に全く異なってしまったという事に、自然に対する畏敬の念をあらたにしました。そして、東日本大震災において亡くなられた方のご冥福をお祈り申し上げます。

これを、書いている瞬間にも、私の住むエリアで停電が発生しています。
(2011年6月4日です。計画停電とは無関係です。)
いまの生活における電気の重要性を感じつつ、いっそうの節電を考えなければいけないなと痛感しています。

と、いったような反省の日々と、仕事での震災対応と、新年度の対応と、もう色々なことが重なりうっかりしていたら6月になってしまいまた。

全く書いていなかった訳ではないのですが、アップするタイミングを逸してしまっていました。

これからは、書きためものも含めてぼちぼちとアップしてきたいと思います。

大丸がオススメする季節の情報をご紹介


前の10件 | - 日々の戯言 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。