SSブログ
JAL日本航空 先得

夜行列車で辿り着いた高雄 ~明け方の高雄駅~ [旅行]


5時59分定刻に高雄駅に着きました。
だいぶ南に下ったこともあって到着時は、まだ真っ暗でした。

IMG_3836.JPG 

家路を急ぐのでしょうか。老若男女さっさと列車を降りるとホームから消え去って行きました。車輌自体も乗客が一通り降りるのが確認されるや否や電気が消されてしまいました。私自身は、そもそもこの531列車に「なんにも用事がないけれど、汽車に乗つて・・・」という思いつきで乗った次第ですから高雄まで列車に乗るということ以外目的もありません。高雄に目的がない私は眠たい目をこすりながら、ホームのお尻から頭まで歩いて見ることにしました。

IMG_3831.JPG

先ずは最後尾です。
何か連結と解放が今にもされそうな断面です。

IMG_3835.JPG
そして先頭です。ちょうど終点の高雄まで牽引してきたE217機関車が解放され、留置線へ引っ込んでいくところでした。そして空が茜色にそまりはじめていました。
(どこにもピントがあっていないのですが、時間を表せる写真がこれしかなかった・・・)

IMG_3830.JPG IMG_3834.JPG

中間部です。私の乗車してきた7号車を撮してみました。

IMG_3838.JPG

その隣のホームでは非電化区間南回り線の莒光号が出発を待っていました。

IMG_3841.JPG 

高雄駅の北口です。この高雄駅(北口)は台湾鐵路の地下化工事中で既存の駅舎も臨時駅舎扱いになっているそうです。ここにも日本時代の駅舎があったのだろうな~など思いを馳せただけで、この後台南へ向かってしまったのは少々迂闊でした。ここから僅か100メートル先に「高雄願景館」として移設されていたのでした。


旅々台北.comより)

これを見ずして高雄を後にしてしまったのは、いくら乗ること自体が目的とは少々不勉強きわまれりだったな・・・と帰国後に後悔したのでした。



nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

夜行列車で台北から高雄へ ~ 高雄へ向けて列車は走る ~ [旅行]

台北を出発した列車は高雄を目指して南下をしていきます。
台北からは35駅に止まりながら6時間半をかけてひた走っていきます。と、いえば何だか壮大な行程の様にも聞こえてきますが、兎に角、よく止まるのです。

短いと4~5分、長くても20分強。しかも客車列車なのでそれなりに振動が伝わってきます。
この日は、午前1時着の新竹まで通路に立っている人がいるほどでした。

なので、寝入ってもなんだかんだで目が覚めてしまい、完全に熟睡をしている時間はあまりなかった様に思えます。

531次_5.jpg

車内の様子ですが、皆さん寝ようという努力をしている様でとても静かでした。


531次_6.jpg

座席は、横幅は日本の特急列車の普通車と同じくらいに感じましたが座席同士の幅はとてゆとりがありグリーン車の様な感じでした。日本で言うならば14系に相当するような客車だとは思うのですが、座席幅はあり、足置きもなかなか良い感じでした。強いて難を言えば座席に対して正面にないのです。上の写真を見ての通り、隣の人ともお互いに身体をねじって足をおくようなイメージになっていました。これはちょと辛かったです。


IMG_1604.JPG 
また走行音がそれなりに響いていました。
台湾の列車は、お掃除をする人が乗車されているのですがこの列車にも乗務されており車内はとてもきれいでした。ただその清掃される方は主に床担当の様で、終点の高雄近くではシートカバーは写真の様に飛び跳ねていたのでした。

車窓は勿論真っ暗で何もわかりませんでしたが、ひとつ印象的だったのは、駅員さんです。
どこの駅からかは明確には覚えていないのですが、上着を着用せずカッターの制服だけで運行指示をされてる事がある時から私の目にとまりました。

その瞬間、北回帰線を越えて南へ、亜熱帯から熱帯モンスーン気候のエリアへ入ってきたのかな~と眠気と正気の狭間で考えたのでした。

列車はとことこ、止まっては走り、走っては止まりながら暗闇の中、高雄駅へと定刻通り5時59分に到着したのでした。正直、この時間まだ眠かったです。私の慣れた(?)夜行列車のパターンだとこの後、連絡船の桟敷に寝転んで3時間は熟睡できる・・・というものだったのですが。

高雄から台南を経て台北へのとんぼ返りはまた改めて書きます。



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

夜行列車で台北から高雄へ ~異国に懐かしき旅情をもとめて(2) ~ [旅行]

さあ、夜行列車に乗ります。
と、いっても少し面白い余談があったので記しておきます。
先に書いた通り、今回はカレンダー的には日をまたいでいるので1泊2日の旅程なのですが、実質は0泊2日。これで、はて困ったな~と思ったのが中華民国入境時に提出する出入国カード。

このカードには台湾での住所や滞在するホテル名を記載することになっています。
でも、今回記載するホテルがありません。絶対に、審査官の方に訪ねられるだろうな~と思って身構えていたら案の定尋ねられました。


531resrve_edit.jpg

とりあえず、語学力総動員で今日は高雄まで夜行列車で移動して、明日の夕方の便で中華民国をちゃんと出国する事を上の引き替え票を見せながら説明しました。
女性の係官だったのですが、案の定、何が楽しいのですかね・・・みたいな顔をされましたが、滞在地の記入欄に携帯電話の番号を記すことで無事入国させてもらいました(苦笑)。もっとも男性の係官であったも、かわった趣味はともかく同じ事を要求されたでしょうが。

まあ、そりゃ怪しいですよね。もし、0泊2日で夜行の旅をされる方がいらっしゃったら、この引換票はパスポートと一緒に手元に置かれておくのがいいかもしれないです。
駅での引き替え時にも、この引き替え票とパスポートが必用です。

お弁当の売店の行列。
列がきちんとあるのが台湾の良いところ。大陸ではこうはならないですよね。

IMG_3805.JPG

駅ナカのお店も賑わっています。
IMG_3807.JPG

そして、引き替え票であっさりとチケットは入手できました。
定価はNT$650。大雑把に1ドル4円(NT$1は約¥3.5)としても2600円。これで指定席料金も含まれています。インターネットで購入した場合は割引があってNT$618になります。鉄道の営業キロは調べられていませんが直線だいたい340キロぐらい。東海道線で言えば東京から名古屋ぐらいまで行くようなイメージでしょうか。ちなみにJRで東京から名古屋までの運賃は6090円ですからかなり安いというイメージをもちました。

IMG_1602.JPG

さて、次は乗ります。



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

夜行列車で台北から高雄へ ~ 懐かしき鉄道旅情を味わいに(1) ~ [旅行]

オーストラリアのつぶやきも完了していないのですが、ちょっと脱線です。

もう師走だな~と思っていた12月の頭。
Outolookの中を掃除していたら、11月末にアラートがあがるメールが設定されていました。すっかり失念していたのですが、昨年末にANAの失効しそうなマイルをとりあえず台湾往復の航空券に変えていました。それも嫁の仕事と保育園などを考えなくても良いように土曜日の午後便で台北入りして、日曜日の夕方便で帰国するという旅程です。

とりあえず、台北在の友人にメールして酒を飲む約束をしました。

今回は、嫁さんも子供も連れずに1人での行動なので、台北のホテルに泊まって光華市場と台北駅前のオタクビルを賑わして、ひたすら食道楽に走って帰ってくるだけでがもったいないな・・・と思い至りました。

そこで思い切りに趣味徹してみることにしました。それが、これまで頭の片隅にあったものの実行に移していなかったこと。それが、台湾鐵路の夜行列車に乗ってみようと、いうことでした。

531次_0.jpg

【すっかりクリスマスな台北駅の構内です】

 
ちなみに、夜行列車といっても座席の列車です。日本で座席の夜行列車は、札幌と青森を結ぶ急行「はまなす」と、東武の尾瀬夜行と「スノーパル」ぐらいでしょうか。

台湾も高鐵(新幹線)が開業したことで、台湾でも日をまたいで走る夜行列車は風前の灯火なのです。今回乗ろうと企んだ莒光号531次(七堵=台北=高雄)も以前は毎日運行されていましたが今は、金・土・日曜日と祝日(?)だけの運行の様です。

と、いうことでアラフォーのおっさん1人、台北から高雄まで夜行列車で台湾を横断。
そして帰りは高鐵で一気に台北に帰ってくると言う阿房なことをしました。
まさに、「なんにも用事がないけれど、汽車に乗つて・・・」

まあ、私の1人での旅行は飛行機にせよ鉄道にせよ、「なんにも用事がないけれど」と言うことが多く乗っているだけ~というパターンになってしまうのですが。

そこで、先ずはgoogleさんにお知恵を出して頂き【莒光号531次】の指定券を入手しました。
やり方は至って簡単。臺灣鐵路管理局のサイトで、「Order Tickets On Net」の日本語サイトへ。そこで予約と購入まで済ませました。途中で英語しかなくなってしまったりもするのですが・・・、後は漢字の感じをくみ取って進めました。

531resrve_2.jpg

そして、下のチケットと交換する用紙を握りしめて台北駅への窓口へ。
多少、話は端折っていますが、ほとんど挨拶程度の会話でチケット入手へと至ったのでした。
531resrve.jpg 

乗った感想は、また今度。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

JetStarの機内食 ~ ケアンズ便、朝食もでます! ~ [旅行]

ケアンズ行きJQ26便では、2回の機内食のサービスがありました。
ちなみにエコノミークラスです。

こんなボックスに入っていました。

IMG_3374.JPG

シリアル、牛乳、マフィン、オレンジジュース。
日本時間だと3時過ぎです・・・・。でも、とりあえずしっかりと食べてみました。
結局、断片的には寝ているのですが、熟睡には至らないました。そんな中で、サービスが始まり賑やかに。そうしたら起きてしまいますよね。

IMG_3375.JPG

シリアルは日本で売っているような甘い系ではなく、いわゆる穀物なシリアルです。
あまり得意ではないですが、ぼ~っとした頭で完食。
コーヒーはGrinders Coffee。これが美味しかったです。おかわりもらえたのかな・・・。
聞いてみればよかったな・・・。

IMG_3378.JPG

上のボックスとコーヒーもツアーの中身として入っていたようです。これまた、朝食として可もなく不可もなくといったところでしょうか。 ちなみに、マフィンは美味しかったです。

そして、このままぼ~っと暗いケアンズ空港に着陸したのでした。



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

JetStarの機内食 ~ ケアンズ便は意外と・・・ ~ [旅行]

JetStarといえば、日本ではLCC(ローコストキャリアー)として良くも悪くも知名度が上がってきています。食事も飲みの物も有料、毛布も有料~。

だから、安いです!ということになっています。

今回の旅行はエアとホテル、空港の送迎付のパックツアーだったので、食事(ノンアルコール飲料1杯付)・アメニティと毛布がツアー料金の中に含まれていました。今回はH.I.S. のツアーでしたが、JTB等メジャーどころのツアーには含まれている様です。ただ、旅行内容の確認は必用だと思いますが。

今回は、ケアンズ行きJQ26便での機内食です。
食事ですが、標準でパン、お水、そしてMOVENPICKのバニラアイスクリームが付いていました。そしてノンアルコール飲は、コーヒーかお茶。 でもコーヒーはGrinders Coffeeとプレミアム感(有料感)はありました。メインディッシュは3種類から選択できました。

まず、チキン!王道ですよね。
air_food_1.jpg

ちょっと変わっているところで、焼きうどん。ベジタブルというご案内でした。
air_food_2.jpg

そして最後が、これも王道のビーフです。
air_food_3.jpg

LCCへの先入観か、メインしか来ないものだと思いこんでいたので、かなり良い方に期待を裏切られた機内食でした。お味は、私の家族は美味しく頂けるというレベルでした。
子供は夜遅いのに焼きうどんにアイスクリームを完食していましたし・・・。

可もなく不可もなくといったところでしょうか。
ワインでも別に払って飲もうかな~と思っていたのですが、これに満足して眠りについたのでした。



nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

沖縄そばを食す ~ 娘もきにいったようで・・・ ~ [旅行]

最近、外出するときは、子供が食べられるのか!というのが一番大きなテーマです。
最近では、基本何でも食べるのですが、どうせ旅行に来たならば子供にも、その地の最も抵抗なく食べられそうなものを食べてほしいなと思い沖縄そばの店をググりました。

午前中に羽田を発ち、那覇空港に到着したのがちょうどお昼。
あまり、猶予はありません。
レンタカーを借りて、DFSへ行く道すがら~というのが理想。
と、いうことで「おもろまち」周辺ででてきたのが、今回いった<いしぐふー新都心公園内店>です。

本当に公園の片隅にありました。
場所としては、県立博物館の裏手といえばいいでしょうか。
沖縄インターネット放送局の沖縄そばランキングの1番に選ばれた!という文字が先ず目に入ってきました。

soba_1.JPG 

大きな地図で見る

お店自体は、それほど大きくはなくこぢんまりとしていました。
店内には入れず、テラス席へ。
この席も、とりどりの南方の草花に囲まれた心地の良い席でした。


お店のサイトより

が、真夏でなくて良かったです。
25度前後だったと思うのですが、これ以上暑くて風がなかったらこの席はつらいな~と思います。

さて、肝心のおそば。
特選そばは既に品切れ。そして、ジューシーも品切れでした。
着いたのが14時をまわっていたのだからしかたがないのですが。

私は、あぶりそば、嫁はしろこくそば。そして、娘には子供用のおそばを頂きました。

soba_3.JPG

これが、私の頂いたあぶりそば。
とろとろのソーキはそばの中ではなく、別なお皿に添えられてきました。
そばの中にいれてしまうと、せっかくの汁が油こくなってしまうのでしょう。

soba_2.JPG

娘はすっかりおそばにはまったようで、残すことなく子供用とはいえ一人前を平らげました。

午後の遅い時間ではあったのですが、お客さんは絶えずテーブルが常に埋まっていたのが、人気店の証左といえるのですかね~。



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

沖縄の夜 ~ 歌声に引かれてカチャーシー?~ [旅行]

沖縄に着いた夜、ホテルの近くにあった居酒屋へ行きました。
場所は、恩納村にある「酒と食事の店 なかや」さんです。
最初は、隣にあるガイドブックにもでていたお店にしようかとも思ったのですが、お刺身がメインであったのと、娘が食べられそうなメニューが極めて少なかったという消極的な選択で「なかや」さんとなったのでした(ごめんなさい)。

でも、掘りごたつからテーブル席と店内は広くゆったりとしていました。
娘の好きなコロッケのメニューとしてあった「紅芋コロッケ」は、娘にもらえず、私も食べたかったのでもう一皿追加してしまいました。

お酒も、泡盛の古酒をロックで頼んだのですが質実剛健なグラスになみなみと。
いや、これが大変旨く、東京ではこの値段では飲めないな~と沖縄に来たことを嫁と共に実感したのでした。

さて、それ以上に沖縄を体で感じたのが娘のようでした。
食べ物も昼間のそばに続き口に合った上に、ソフトドリンクとして頼んだ<さんぴん茶>もすっかりお気に召し、興が乗ってきたのかライブに併せて踊り始めたのです。

IMG_1390.JPG

たまたま、隣のテーブルにお子さん連れの地元の方がいらっしゃり、その子達が三線に併せていたのを見て、自分もとおもったのでしょう。
 
IMG_1391.JPG

ライブが終わった後、娘は本日の演奏者であるFu-miさんの元へ行き、演奏のアンコールをお願いしたのでした。そして、快く「チューリップ」と「きらきら星」を演奏して頂き、すっかり満喫してホテルへ帰った親子3人でした。

Fu-miさん、ありがとうございます。
Fu-miさんのサイトは → こちら




タグ:沖縄
nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

沖縄へ ~ 梅雨にうちかてるかな・・・・ ~ [旅行]

いつものGWは、嫁さんの実家へ行ったり近所でお茶を濁していたのですが、
1)結婚、5年目ですよね → そうだね・・・・ (私)
2)娘がもう2歳半ですよ → 秋には旅費がかかる歳になるね (私)
と、いうことでハイシーズンであること覚悟の上で沖縄へ行ってみることにしました。

最初は、オーストラリアのケアンズあたりに行ってワインとオージービーフにシーフード三昧ということも考えてみたのですが、如何せん高い。ハワイよりまったくもって高いのです。

でも、時差があるところはしんどいな~という事で、お値段もオーストラリアの半額以下。フライト時間も子供が我慢できるのでないかな~という沖縄へ行くことにしました。旅行を決めた3月下旬の長期予報からは、GWは晴れるのではないかな~と勝手に決め込みインターネットからポチッと予約しました。

でも、今年(2012年)は例年よりも10日ほど早く梅雨入りしてしまったのでした。

okinawa_1.JPG 

出発の羽田の空もどんより曇り空。もう雨が降り始めそうです。
フライトは9時20分発でしたが、子供と一緒では何が起きるか分からない!
ということで、家は7時半に出発。

大人の私だけであれば、45分をみれば家から空港まで着くのですが・・・。

とりあえず、早くチェックインができたので座席は機材の一番後ろへ変更して頂くことが出来ました。幸い、隣の二席は空席、席のない娘も座らせて頂きリンゴジュースをもらってそれほどぐずることなく3時間を過ごせました。

okinawa_2.JPG

ちらほらと空席はあるものの、ほぼ満席のフライトでした。

okinawa_3.JPG

日本列島は雲がびっしりと敷き詰められていて、まったく地上をみることはできませんでした。
窓から覗いた空は、幻想的ではあったようですが、雲の上を飛んでいるという実感はなかったようです。

そして、揺れて揺れて3時間、曇天の那覇空港に到着したのでした。
雨は降っていないけれど、スカイブルーの南国の空が最初にみられなかったのはちょっと残念でした。

でも、ボーディングブリッジをターミナルビルへ歩いいると、じわっとした湿度。
関東地方の5月では味わえない南国の感じでした。

そして、ターミナルにはいれば蘭の花に黒潮の魚たちがお出迎えです。

okinawa_4.JPG

少し盛り上がってきたのでした。
ちなみに、我が娘は「暑い!」と既にTシャツ1枚になってしまったのでした。


タグ:沖縄
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

機内食のベビーミール ~ 子供だってお腹すくよね ~ [旅行]

大丸がオススメする季節の情報をご紹介 
今回は、飛行機の機内で出されるベビーミールの話です。

今回は、去る1月に羽田空港~台北松山空港を往復した際に娘に出された機内食です。
当時、彼女は1歳3ヶ月でした。

国際線の場合は、幼児でも料金かかるのです。
そして、全日空の場合、持ち込み手荷物も10キロ分がもらえます。
(もしかしたらIATAの規定にあるのかな・・・)

だから、ちゃんとお食事も!というわけではないですがベビーミールが供されました。
ただ、これを出してもらうには搭乗する便の出発24時間前までに申込みをする必要があります。
今回は、特典マイルを利用してANAへ直接チケットの手配を行ったので、その際に担当の方の方から確認の申し出がありました。

この辺は、コールセンターの個人の裁量にもよってしまうと思いますので、旅行前に各社のサイトを確認して頂くのが一番かと思います。
日本航空 → http://www.jal.co.jp/baby/index.html#baby_cruise
全日空 → https://www.ana.co.jp/int/inflight/spmeal/index.html

さて、では内容はというと、

往路:羽田空港→台北松山空港

コーンスープ
キューピーのカボチャグラタンとフルーツヨーグルトの瓶詰め
同じくキュービーのカボチャチップ
イオン水
が、左の写真のようなボックスに入って出されました。

ちなみに大人より先に出てきました。
この日は、大盤振る舞いのClub ANAだったのでお子様にも陶磁器のスープボールが。これぐらい広いと食べさせるのも悠々です。

復路:台北松山空港→羽田空港

パッケージは同じものでした。

白粥
gerber baby foodのブロッコリーペーストとアップルジュース
バナナ
(写真内のプリッツェルは嫁さんのスナックです)

機内食は出発地の色合いが反映されるとはいえ、往路に比べてちょっと寂しかったです。

復路は、搭乗時間も格段に短く、冬場は更に短縮することもあるのでエコノミークラスに。
やはりお食事してもらうには少し手間取りました。

もしかして、ベビーフードもクラスによって内容が変わるのかな・・・・・・
もしどなたかご存じでしたら教えてください。

台湾線は短いのでとりあえず1回のみのミールサービスですが、ベビーミールが見られたので面白かったです。そんな娘も2歳になってしまったので、運賃もあがるし、食事も幼児ミールに変わります。それでも家族3人で円高のうちに台湾へ行きたいな~。

もっとも2歳児が楽しめる場所を今度行く時は探さないとな・・・・。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。