SSブログ
JAL日本航空 先得
いつもの生活から ブログトップ

ヨドバシカメラ 【2014年】夢のお年玉箱~ブルーレイレコーダーの夢~ [いつもの生活から]


ヨドバシカメラの夢のお年玉箱、2014年はWEBで購入することができました。
そして、元旦、他の福袋を抱えて帰宅した際にはマンションの宅配ボックスに収まっていたのでした。(日本の流通産業は素晴らしい!)

IMG_1652 - コピー.JPG

中を開封すると・・・・、

IMG_1653 - コピー.JPG

本体だけでも価格.comで見てみたところ、安値でも¥43,000ぐらい。それにOne PeaceのDVDはAmazon価格で、¥4,200円。メーカーが今まで使った事のないPanasonicという点以外はなかなかです。やはり、ヨドバシカメラのお年玉箱は大きくは外れはないなと思った新年でした。

クロックス オンラインショップ



フェールラーベンの福袋 ~ 個人的にはちょっと残念 ~ [いつもの生活から]


年が変わって、2013年も既に20日も過ぎてしまいました。
そんな私も今日は、もうそろそろ人混みも甘受できる範囲かなということで20日であるにも関わらず、川崎大師へお参りしてきました。

さて、今日は先日の大雪の日に初めてきた「フェールラーベン」の福袋の中身をご覧頂こうと思います。

 

IMG_1297.JPG

そうあの大雪の日、あの天候に負けたといういわくの福袋セットです。

写真左から
・システムキルトベスト
・バンブーチャコハイネックシャツ
・システムマウンテンパーカー
・ベルボアビーニー(まあ、帽子ですね)

福袋としては以上4点が黒いバックに入って送られてきました。これで、11,150円也です。

一つ一つ正札がつけられており、足すと36,855円になるのですがWEB上に掲載がないので福袋用に企画されたモノなのかな・・・と思っています。(もしかしたら、単にシーズンが異なっているだけなのかもしれません。そうであったら、「フェールラーベン」の方、ごめんなさい!)それ自体は、あまりこだわりはないのですが何点かはプロパー商品の余り物などが混ざっていても・・・と思ってしまいました。

私が海外のアウトドアアパレルを好むのには、私の体型が国内の流行にフィットしておらず<Lサイズ(海外アパレルだとM)>を買っても、限りなくフィットしない事が多いということにもあります。そして、今回の福袋が残念だったのはやはり日本向け(あるいはアジア向け)の小柄なものになっていたことです。

アパレルメーカーの方に切に言いたいです。
プロパーで買った商品で安心していた御社のサイズ規格を、企画ものだからということであまり変更しないでくださ~い、はい。



ヨドバシカメラ 夢のお年玉箱2010「デジタルオーディオの夢」の中身 [いつもの生活から]

アメリカン・エキスプレス

一年の計は元旦にあり。

と、いうことで朝7時半よりヨドバシカメラの川崎店に並んだ。

IMG_0183.JPG

希望するお年玉箱が販売されるフロア毎に整列。
7時半の段階では、川崎ルフロンの1階がおおよそ埋まるぐらいの列が。

お目当ては、「デジタルオーディオの夢」(7000円)。

本を読みながら待つ事1時間。8時半に整理券が配布された。

IMG_0182.JPG

渡された整理券は「8番」。年始めより末広がりで縁起がいい。
(なんでもこじつけてしまう)

この段階で、「DVDレコーダの夢」は完売との声が。
いま、世の中で欲しいなと思われている製品がよく分かる。

その一方で、PCやネットブックは外国人の人が多く並んでいる様な気がする。並び屋なのか、はたまた自分で使用されるのかは分からない。しかし、遠く離れた故郷の情報取得や連絡には不可欠なのだろうな・・・、とも思ってしまった。

そして、9時半の販売開始には無事に購入して、嫁と合流すべくラゾーナへ移動。昨年はラゾーナの福袋に並んでいる際に、ヨドバシカメラにも行けばよかったと後悔していたことを考えれば、乳児がいるというハンデを克服してのなかなかの良い行動であった。

そして戦果。

DSCN1887.JPG
  • iPod nano 8GB (4th) <MB739J/A> ・・・妥当かな
  • Audio Technicaのヘッドホン <ATH-ON3>・・・ う~ん、いらない
  • ブロックの様なスピーカー <BB5002>・・・ これも、不要
  • iPod nanoのケース<Griffin elan form>・・・ 微妙?

まあまあ、というところだろうか。
しかし、去年購入した人の話を聞いていると質の低下は起きていると思われる。

SONYのWALKMANが入っているなんてことはないかな~、なんてちょっと期待はしていたのだが、まあ下馬評通りといことでした。
(なぜかというと、WALKMANかというと、デジタル化されてから使った事がなかったので、ちょっと使用してみたかった、というのが本音)

まあ、購入できたというところで一つ納得かな。



門前の梅の木 [いつもの生活から]

JAL日本航空 先得 DSCN0022.jpg

出張のついでに菩提寺へ。

お墓参りをして御堂を通って帰ろうとしたら寺務所の門前の梅の木にちらほらと。

2月半ば過ぎ(18日に撮りました)の京都で、こんなに梅が咲いているなんて。

暖冬なんですね~。


チョコレートとちょっと懐かしいチョコ電 [いつもの生活から]

先週はほとんど自分の机に行くことなく社外で過ごした。

世の中のオフィスではバレンタインデーということで、義理も本気も含めて様々な物が往来しているのかも(?)しれないが、私の通うオフィスは男性60名、女性2名という職場なので、まずもって義理というものでも何かが往来する事はない。

と、いうことで特に浮かれることなく先週は過ぎ去って行ったのだが、妻からはきちんと笑い混みでチョコレートをもらう事ができた。

それが、いかの写真。

vote_obama.jpg

ちょっと見にくいかもしれないが、オバマ大統領の顔が刻印されたチョコレートだ。

しかも、ちゃんと"Vote OBAMA"の文字も。

「渡された時にイマイチ時期は逸しているが・・・」というコメントと一緒にもらったのだが、個人的にはかなり笑えた。いまのところ私のPCの横でOBAMAは微笑んでいるのだが、明日から3日間も出張するのでその間に失踪するかもしれないという予告状付きである。ちなみに、それなりにニューヨークの有名なチョコレート屋さんのチョコレートらしい。

帰ってくるまでちゃんといてくれるかな~。

さて、少し昔のネガを整理していたらタイムリーなネタに使えそうなものが出てきた。

chokoden2.jpg

その名も、「チョコ電」。

見る人が見ると、とっても懐かしい1枚である。

私が中学生の時に撮影したもので、メモを見たら1986年4月とある。

江ノ電で800形チョコ電が廃車される間際の写真だ。
スキャナーを実家から持ってきたので、面白い写真があったら少しずつ載せていこうと思う。



台北へ ~ 自分の趣味満載の旅行で妻は?~ [いつもの生活から]

JAL 日本航空

実に3年ぶりに台北にやってきた。
先日のブログでも書いたとおり、来る4月1日に日本アジア航空は32年間の役目を終えて日本航空インターナショナルへその役目を引き渡す。その先ぶりなのだろうか、既に今日のシップ自体が日本航空(JAL)の塗装であった。CAの方達の制服もスカーフを換えれば良いだけの状態。気のせいだろうか、台湾人のCAの人数も少なかった様な気がした。そのせいかいつものノンビリとした感じもうすく・・・。

EG201便は定刻通り台北桃園国際空港に着陸。
そこからがタイトルであげた私の趣味の世界がスタート。

●新幹線に乗る。
今までならばリムジンバスで台北へ直行するのだが、今日は台湾高鐵(台湾新幹線)で台北まで出てみた。

●自転車を購入
友人に調べておいてもらった自転車屋さんへ、GiantのHalfway2008年モデルを購入しに

●台湾料理をたべに~
さすがにいきなり屋台は、妻に対して気が引けたので欣葉へ。台湾ビール金牌を楽しむ。

写真をアップしようと思ったのだが、持ってきたPCがカテゴリー6のSDHCを認識しないので、家に帰ってから纏めをしようと思う。今日は備忘録まで。


classicfmが再び聴けるようになった♪~ [いつもの生活から]


このロゴは、インターネット経由でクラシックを楽しめる英国のラジオ局のものだ。

短めの曲をたくさん流してくれて、クラシック音楽専門のラジオ局だということもあり騒がしくないことが好きで、日本のFM曲が騒がしかったり、おしゃべりばかりでイライラしたときなどのご愛用だったのだが昨年のいつぐらいから具体的には覚えていないのだが、英国内のストリーミングに対する法律(?、かどうかは分からないが)等の問題で一時海外への配信をやめていたが、再び配信を始めた。

ひじょうに嬉しい!

他にも、クラシック音楽を配信してくれている海外ネットラジオのクラシック局はあるのだが、音質のよさもあってclassic FMを愛聴してきた。

私自身は、それほど深い知識があるわけではないのだが、少し調べてみるとかなり色々な局がある上に週末(現地のね)などは、ホールや教会でのライブを配信しているところもあるようだ。また、日本だとなかなか放送されなかったりすぐには入ってこない最新の音楽祭やオペラなどの情報も入手できるようだ。いくつかまとめてあったのを抜粋する。


フランス国立放送 Radio France Musique
homepage http://www.radiofrance.fr/chaines/france-musiques/
stream http://www.radiofrance.fr/chaines/france-musiques/direct/
program http://www.radiofrance.fr/chaines/france-musiques/prgm/

イギリス国立放送 BBC-3
http://www.bbc.co.uk/radio3/
(ストリームの他、番組ごとのオンデマンドもあり。)

北ドイツ放送 NDR Kurtur
homepage http://www.ndrkultur.de/
live stream http://www.ndrkultur.de/popup_audio/0,2544,OID45654,00.html
program http://www.ndrkultur.de/ndrkultur_pages_std/0,2513,SPM192,00.html

バイエルン放送局 Bayerischen Rundfunks
homepage http://www.br-online.de/bayern4/index2.shtml

オーストリア国立放送 ORF
homepage http://oe1.orf.at/
stream http://vid01.wkstmk.at/ram/roi.ram
program http://oe1.orf.at/programm/

チェコ国立放送 Cesky Rozhlas (Czech Radio) Vltava
homepage http://www.rozhlas.cz/english/portal
stream http://www.rozhlas.cz/portal/vysilani/
program http://www2.rozhlas.cz/program/myprogram.php?fdatum=&tdatum=&sez_st%5B%5D=3&string=&styl=1&hledat=Hledat

ハンガリー国立放送 Magya Radio (Hungarian Radio) Bartok
homepage http://bartok.radio.hu/
stream http://real1.radio.hu/bartok.ram

イタリア国立放送 RAI Radio Italiano / Radio 3
homepage http://www.radio.rai.it/radio3/index.htm
streaming http://www.radio.rai.it/radio3/ascolta.cfm
program http://www.radio.rai.it/radio3/palinsesto_full.cfm
音楽番組 http://www.radio.rai.it/radio3/cartellone/


色々な局があるが、私愛用のclassic FM、これからの晩秋からクリスマスにかけて染み渡るし、また楽しくもなってくる。これPCに向かう楽しさがまた増えた。今度はPCのない部屋でもインターネットラジオを聴けるように何かアイテムを考えよう



いつもの生活から ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。