SSブログ
JAL日本航空 先得

TAYORIで遠隔にあるテレビにPCの画面を出力! ~ 開いて設置をしてみる ~ [「どうぐ」への誘い]


今回、「TAYORI」をNTTレゾナント株式会社さんから頂きました。
単純にお便り(メール)ではなく、サイレックス・テクノロジー社が発売をしているコミュニケーション端末<TAYORI [SX-RD4000G-NW]>です。

IMG_2953.JPG

早速、設置をしてみました。
写真中央にある簡単接続ガイド(テレビ編)とPCへのセットアップマニュアルをみながらセットアップしました。ちなみにセットアップした環境は、Windows7 Home Premium Edition(64bit)のPCとHDMI端子を持ったSHARPのAQUOSです。

2013年02月24日08時03分15秒.jpg

この様に附属頂いたケーブル(HDMI⇔DVI変換ケーブル・LANケーブル・電源アダプタ)とは直ぐに接続する事ができました。

「TAYORI」のインターフェイスもシンプルで、現在の電化製品に弱い団塊世代へ送っても端末が入った気泡袋に同梱されていた「接続先お知らせシート」(上図)をみれば、まあ何とかなるでしょう。

IMG_2957.JPG

大きさは、iPhone4と比べてみましたが、それほど大きくはなく文庫本と同じおおきさです。

IMG_2956.JPG IMG_2955.JPG

ただ、デザイン的にはリビングの空間に置いても違和感のないものかというと、馴染みやすいデザインではないと思います。(逆に浮かび上がってしまうかも) 本来、こういったものほど埋没しやすいデザインが要求されるかもしれません。

また、つないでみてこれは・・・と思った事がLANポートです。、今後はWi-Fiを搭載すべきだと思います。 これから渡そうと思っている義父宅ではADSLのルーターを設置している電話台とテレビの位置はそれなりに離れています。これは、この2つ(テレビとネットワークとなる電話線)が一般家庭において、融合して利用するシーンあまり想定されていなかったからだと思います。最近では、融合させることが前提の様に、テレビアンテナと電話線等情報系のインターフェイスは1カ所にまとまっていますが・・・。

何を心配しているかといいますと、ケーブルを引き回さなければならないということなのです。ケーブルを引き回すと床にモールを貼ったとしても段差が出来ます。高齢者の生活する環境はできるだけフラットであることが理想だと思いますし、何十年もなかったものをあまり追加しないようにする方が安全という想いもあります。。そういった意味でwi-fiであればなと思いました。


今更ながら掛け布団の順番を変更 ~睡眠環境改善 ~ [日々の戯言]


寒い日が続いています。さて、これまで、
人間 + 夏掛け + 毛布 + 羽毛布団 という順番でかけていました。

まあ、これでもというかこれだけかけていれば暖かいよねというレベルではありました。それでも日によっては、寒いな~と思う日がなかったわけではありませんでした。

あるテレビを見ていたとき、

羽毛布団・・・汗を吸いそれを発散するときに熱を出す
毛布 ・・・熱を保持する

ん、私のかけている順番では羽毛布団が本来の効果を発しない・・・という事に気が付きました。

そこで、人間 + 夏掛け + 羽毛布団 +毛布へ掛ける順番を変更しました。
イメージにすると以下の様になります。

お布団.jpg

暖かくなりました。

たった、これだけの事でだいぶ違います。
快眠LABOというサイトにも以下の様なトピックスがありました。

羽毛布団の正しい使い方

羽毛布団の使い方でよく誤解されていることがいくつかあります。代表的なのが羽毛布団と毛布のかける順番です。

羽毛布団が先か毛布が先か迷っている人が大変多いようです。 確かに正しい知識を持っていないと迷ってしますのも頷けますが、羽毛自体がなぜ保温力があるかを理解していれば正しい使い方はすぐわかります。

羽毛布団は羽毛自体が温かいのではありません。 羽毛が持つ空気を自分の体温で温めるからこそ温かいのです。そのことを理解していれば羽毛布団の本当の良さを味わうには身体に直接羽毛布団があたるようにすべきなので、羽毛布団の上に毛布をかけるのが正しい使い方なのです。とにかく体温を伝えなければなりませんから毛布が先では羽毛布団の中の空気は温まりません。 羽毛布団を先に掛けて体温で温め、 外部から冷気が進入してこないように毛布で覆い隠すと考えれば良いと思います。

また夏の暑い時期での羽毛布団の使い方も誤解されています。蒸し暑い時は、羽毛布団を押入れにしまい綿のタオルケットを使用してる人がいますがこれは誤りです。 羽毛布団の特徴は、湿気を取り除いてくれるところにあります。梅雨時期や夏寝苦しいのは、体にまとわりつく湿気で不快になるのです。決して暑いからではありません。

確かにタオルケットは軽いし肌触りもよいため使用したくなるのも仕方ありませんが、肝心の湿気を吸収するだけで発散しません。そうすると毛穴がふさがれ呼吸しにくくなり寝苦しくなるのです。 羽毛布団を掛けておけば心配ありません。

羽毛布団は、吸収性と発散性に優れていますから汗や水分を布団の外に逃がしてくれるのです。この働きにより夏でも羽毛布団の中はサラッとしていて心地よく睡眠できるのです。
よく夏風邪を引く方がいますが、それも羽毛布団の使い方が原因です。 冷房を使用して睡眠するのは確かに眠りやすいですが身体を冷やすのはよくありません。ある程度部屋を涼しくして羽毛布団を掛けるのがもっとも快適に眠ることができます。 冷房をつけながらタオルケットで済まそうとするのはいくらなんでも体によくありません。 身体が睡眠中冷え切ってしまい夏風邪の原因になります。

基本的に、寝ている時間は暖房を使わないので、省エネ等には結びつきませんが些細な事で、少し快適な眠りが手に入れられたのでした。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

B787のひなたぼっこ ~ とべない翼~ [飛行機]


先月の16日に高松空港に緊急着陸したB787ですが、ニュースを見ているとテスト飛行を開始したや、下記の引用の様な部分的な改善で改めて形式取得を試みているようです。

ボーイング社は運航停止となっている787型機「ドリームライナー 」のリチウムイオンバッテリー について、火災リスク を最小限に抑え、より長期的な解決策を模索しながら運航が再開できるよう、設計の見直しを検討中であると Wall Street Journal (WSJ) が報じた。
米政府当局者や業界関係者が同紙に語ったところによると、ボーイングは熱や火が広がる危険性を抑えるため、リチウムイオン電池のセルの間にあるセパレーターの増強を検討しているという。また、セルが動くことによって起こる電子機器と干渉を防ぐため、セルをよりしっかりと固定することや、改良した熱センサーの取り付け、出火した炎や化学薬品の漏れを防ぐためのバッテリーカバーの増強なども視野に入れているという。
設計の見直しについての詳細は発表されておらず、また、見直しには日米の航空当局による承認が必要だ。WSJ の情報源によると、最善のシナリオでは、3月にもドリームライナーの運航が再開される可能性もあるという。

Image credit: Martin Deutsch, Flickr]
(原文:Alexis Santos 翻訳:日本映像翻訳アカデミー)

この事故により、すっかり夢がしぼんでしまったかのようなB787。
飛行が禁止されているために駐機させておくしかないわけですが羽田空港の整備場には、冬の寒空の下、再び羽ばたく日に備えて羽を休めていました。(2013年2月10日)

787_ANA.jpg


787_jal.jpg

松山空港(愛媛県ね)でも、飛行できないB787がスポットを占拠しているようです。

ボーイング787で続出したトラブルの影響で、愛媛県の松山空港に1月16日から足止めされたままの機体が、空港業務の重荷になっている。もともと駐機スペース(スポット)に余裕がない中、機体は2機分のスポットを「占拠」し、空港側は駐機のやりくりに四苦八苦。春の新ダイヤでは増便も決まっており、機体がとどまり続ければ「定期便の運航に影響が出かねない」と困惑している。 全日空によると、787は3月30日まで… [記事全文] 2013/02/10 18:27 【愛媛新聞】

JALにせよANAにせよ戦略的なポイントは異なれども、期待多き機体であったことは間違いないはずです。はやく飛び回る姿が見たいですね。



タグ:B787

京急2000形リバイバル塗装車 ~ 早速あえました~ [鉄道]


2000 形リバイバル塗装車の運転なんて話を京急のサイトで見て、もう登場してから30年も経つんだなと感慨に浸ることひとしお、そしてそのうち撮りに行こうかなと思っていた矢先に京急川崎駅で2011編成に遭遇しました。

◆2000 形30 周年記念リバイバル塗装車の運転について
1982 年に登場した2000 形電車は,1998 年以降の通勤型改造により,現在は赤い車体に白い細 帯の塗り分けで運行されております。このたび,登場とブルーリボン賞受賞30 周年を記念して、2000 形電車8両編成(車号:2011~2018)を「登場時の赤い車体に窓周りが白(アイボリー)」 の塗装に復元し,1月24 日(木)から,主に朝夕ラッシュ時間帯の快特,特急や,横浜方面の エアポート急行で運転(約2年程度を予定)しています。
※運行予定は,前日14 時以降,京急各駅(泉岳寺駅除く)または京急ご案内センターにお問い合わせください。

2000型_1.jpg
2000型_2.jpg

あれ、何か違うのと思われる方が殆どかと思いますが、窓の下に細い白帯ではなく窓周り全体が白塗装になる(帯が太くなる)「優等列車塗装」になっているのです。

2000形は、その登場まで子供心にもっていた野暮ったい京浜急行のイメージを一新した車輌でした。他の車輌とは異なり1枚扉が両開きの2枚扉に、そしてクロスシートでカーテンがさげられた輝かしい車輌でした。

京急も大々的に宣伝していて、小学校で京浜川崎駅(当時はまだそう呼称していました)に社会科見学に行った際には、2000形の下敷きやリーフレット等を頂いて帰ってきた記憶があります。

塗装だけでも優等列車の輝きを・・・なんてイベントじみたことがされ始めると言うことは、そろそろ全編成の引退が近づいて来ているのでしょうね。

まあ、とりあえず2年ぐらいはこのまま走りますサイトにも書かれているので、2015年ぐらいにその時はやってくるのでしょうか。個人的には800形もこの往年を再現して「優等列車塗装」になってくれないかな~なんて思ってしまうのですが・・・・。



タグ:京急 2000形

フェールラーベンの福袋 ~ 個人的にはちょっと残念 ~ [いつもの生活から]


年が変わって、2013年も既に20日も過ぎてしまいました。
そんな私も今日は、もうそろそろ人混みも甘受できる範囲かなということで20日であるにも関わらず、川崎大師へお参りしてきました。

さて、今日は先日の大雪の日に初めてきた「フェールラーベン」の福袋の中身をご覧頂こうと思います。

 

IMG_1297.JPG

そうあの大雪の日、あの天候に負けたといういわくの福袋セットです。

写真左から
・システムキルトベスト
・バンブーチャコハイネックシャツ
・システムマウンテンパーカー
・ベルボアビーニー(まあ、帽子ですね)

福袋としては以上4点が黒いバックに入って送られてきました。これで、11,150円也です。

一つ一つ正札がつけられており、足すと36,855円になるのですがWEB上に掲載がないので福袋用に企画されたモノなのかな・・・と思っています。(もしかしたら、単にシーズンが異なっているだけなのかもしれません。そうであったら、「フェールラーベン」の方、ごめんなさい!)それ自体は、あまりこだわりはないのですが何点かはプロパー商品の余り物などが混ざっていても・・・と思ってしまいました。

私が海外のアウトドアアパレルを好むのには、私の体型が国内の流行にフィットしておらず<Lサイズ(海外アパレルだとM)>を買っても、限りなくフィットしない事が多いということにもあります。そして、今回の福袋が残念だったのはやはり日本向け(あるいはアジア向け)の小柄なものになっていたことです。

アパレルメーカーの方に切に言いたいです。
プロパーで買った商品で安心していた御社のサイズ規格を、企画ものだからということであまり変更しないでくださ~い、はい。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ファッション

予想外の大雪に ~ 犬ならぬ子供は駆け回る・・・ ~ [子どもと一緒に]


昨日の大雪は、気象庁にとっては全くの予想外だったようでした。

朝方早く出かけた方や、三連休の最終日で遠方から戻られる予定であった方はとんでもない休暇になってしまったようです。

私のいる職場でも静岡の実家から16時間かかったよ!なんていう話もありました。

我が家は、とりあえず外出することなく「寝て曜日」を決め込もうと思ってたいのですが・・・・。

3歳の娘、大雪をみて大興奮。
「お外へ遊びに行くんだ!」という一声、親子3人そろって近所の公園を行くことになりました。

そして、嫁と子供は前日にセールが始まった豊洲のららぽーとで購入してきたL.L.Beanのジャケットを着こみ、私はフェールラーベンの福袋に入っていたジャケットを着こんで外へ。

ところがこれが分かれ目だったのです。

二人が初物を着るという事で私も頑張ってしまって、初物を引っ張り出したのですが日がいけませんでした。

結論、女性人2人は-32度ぐらいが快適温度とカタログ上表示されている北米の冬仕様で「寒くな~い」と雪の中を転げまわり、私はちょっと(?)寒かったです。

(フェールラーベンがダメという訳ではなく、福袋用のアイテムでは太刀打ちできなかった・・・という事です。)

IMG_2931_EDIT - コピー.jpg

今年の冬はまだまだ寒そうなので、セールになっているうちに僕もL.L.Beanのジャケットを買い足そうかな・・・。



タグ:L.L.Bean
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

歩道を歩くと面した企業の姿勢が見えてくる [日々の戯言]


 

とある街。複数の企業が入居するビルではなく1つの企業が自社ビルとして10階建て以上の大きなビルが4棟並んでいるブロックに差し掛かりました。

1つめ、3つめ、4つめは公共の歩道も含めてきれいに雪がかかれていたのですが、2つめのビルは出入り口付近とそこへ至るパスをかいているあるだけでした。

つまり歩道は全く関与せずという姿勢がありありと見受けられました。

まあ、些細な事ですし公共の歩道ですから面した企業が雪かきをする事は本質的にはないのですが、あまりにも他社と比較してみたときにはっきりと意識の差が表れていました。

この2つめのビルの会社は、公共に対しての意識や配慮がないのだな~となんとなく思ってしまいました。

前向きに考えると、雪国出身の人がこの会社にはいないのかな・・・と思ったりも。でも、日本全国に事業所をお持ちなのでそんなことはないかな。

やはり、企業の姿勢なのでしょうね。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Logicool〈Touchpad t650〉を使ってみる [「どうぐ」への誘い]


ここのところ暇さえあれば、Windows8へのアップグレードに挑戦をしてきたのですが、未だにWindows8にはならずとりあえず7でTouchpad t650 を使い始めてみることにしました。
(ちなみに、今回はロジクールさんのモニターへの参加です。)

IMG_1250 - コピー.JPG

特徴である「ジェスチャ」はWindows7でも利用できます。

Windows 8のジェスチャをご覧ください

Windows 7のジェスチャをご覧ください

性懲りもなく最初はマニュアルを読まずに使い始めた結果、意図しない動きに驚かされたのですが、きちんと読んでパッドへの接点が幾つあるかによってジェスチャが判別されていることを理解してからはこれがなかなか使い心地が良いということがわかってきました。

jes.jpg

主にWindows7で使用するのはこの4つになるのでしょう。
Windows8でもそれは変わらないと思います。

垂直スクロールは、マウスより早くブラウザーや写真整理に使用しているPicasaを閲覧したりする時にはかなり快適でした。

IMG_1248 - コピー.JPG

タブレットデバイスが生まれた時にはあった3歳の娘にはマウスよりも何をするアイテムか理解がしやすかった様で、何度か使ってみせたところあっという間にyoutubeのお気に入りを見るのに使用していました。

しかし、これだけでは単なるマウスの代替品でしかないな~と思っていたところだったのですが、これはプレゼンをしたり、教育現場でしようするのに向いているのではないかと思いました。

それは、年賀状用のデザインを選ぶ際に嫁と娘がパソコンの前に陣取り、その背後に私がTouchpad t650 をもって立ちパソコンを操作して写真を挿入したり、拡大したりしながら選んでもらったのです。

これは普通のマウスには出来ない芸当です。
これがなかなかよく彼女達は画面を見て「あ~だの、こ~だの」と言ってもらえればよく、娘にも悪戯をされず進めることができました。PCを操るデバイスとしてこれは!と思った瞬間でした。

いまの段階で気が付いている追加して欲しい機能は、ドロウソフトで無理な姿勢をとらなくても絵を描いたり手書き文字の入力ができるようになったらな~なんて思っています。

年賀状を作る際に、手書きがいれられるかな?と思ったのですが、パッドの左角を押しながら指を走らせないと線がかけないので、自分の文字を普段通りに書くことは事実上むりでした。
今のところは、基本的な動作は満足していますね。


Windows8へのアップデート失敗! ~ Logicoolのタッチパッドを使う、はずなのに~ [IT]


ロジクールのモニターに参加させて頂くことになり、LOGICOOL ワイヤレス 充電式 タッチパッド T650 を先日お送りいただきました。

IMG_0133.JPG

どのような製品かというと、
------------------------------------------------------------
■大きなガラス面でマルチタッチも簡単操作
ロジクール ワイヤレス 充電式 タッチパッド t650
Windows 8のタッチジェスチャをダイナミックに操作することができる
ワイヤレスタッチパッド。
タッチ面にガラスを採用することで、あらゆるジェスチャを
スムーズに行うことができる新商品です。
Windows 8 / Windows 7 対応。
対応しているジェスチャの種類、スペックなど詳しくはこちら
http://www.logicool.co.jp/ja-jp/product/touchpad-t650
------------------------------------------------------------

という、ものです。

Windows7にも対応しているのだから、7で使ってみればいいじゃん!と思われるのがまあ普通でしょうがせっかくの初物、Windows7ではなくて8で!、ということで¥3,300円を払ってアップグレードして見る事にしました。

でも、さくっと「失敗しました」・・・・。

とりあえず、もとのWindows7に戻りました。

やっぱりクリーンインストールの方がいいかな・・・・。既に4回失敗!悩んでいます。



東京駅丸の内駅舎復原完成記念乗車券、買えた~ [鉄道]


何年ぶりかで記念乗車券を買いました。

コレクター魂は最早それほどないのですが、毎日通勤で使う駅で発売広告をみたら、最寄駅ならいいか~ぐらいで気持ちで行ってみることにしました。

JR東京支社 東京駅丸の内駅舎復原完成記念乗車券を発売
JR東日本東京支社は20日8時から、東京駅丸の内駅舎の保存・復原工事完成を記念して、「東京駅丸の内駅舎保存・復原完成記念入場券」を発売する。発売日は、同駅開業日の20日に合わせた。

10月に開業140周年のは朝寝坊して購入できなかったので、今回はいつもより30分早い電車に乗りました。勇んで丸の内南口にいったところ、地下まで伸びる行列~。

と、いうことで朝は早々に諦めて、後で買えたらそれでいいやというわりきりをして、朝は会社へ向かいました。

で、お昼過ぎにリトライ。
購入できました。

IMG_0144.JPG

専用の台紙に7枚の硬券入場券が入っていました。

 
IMG_0143.JPG

この入場券、東京駅にゆかり深い車輌が印刷されているのですが、写真なのです。

絵柄がついている硬券は見たことがありましたが、こんな事も最近はできるんだね~と感心してしまった1日でした。



タグ:東京駅

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。